せっかく再開したブログだし他のSNSと連携させてみようかな、でもTwitterしかやってないしな、やっぱFacebookくらい登録しといた方がいいのかいな…と、本名で登録するのにやや抵抗を覚えながらも、今更ですがFBのマイページを作ってみました。
が、生年も出身校も趣味嗜好も公開したくない、顔が写ってる写真なんかもっての他…てな有様ですと、実にまあそっけないページになるんですね。誕生日と居住地域だけかよ。
そんで……えーと、ここでは何をしたらいいのかな?
でもまあ、そこまではFBへの登録みたいなもので、そこから朔野安子のページを作り、ざっくり情報を載せて公式サイトにリンクを貼って、何とか体裁はできました。
次にこのブログの投稿を自動投稿できるように、wordpressのプラグインを入れて設定しました。解説サイトの通りにやってTwitterはノープロブレム。
FBは…あれ?画面の表示が解説サイトと違うな、アップデートしたのかな、ここを入力したらいけるはず…えー、認証するのに携帯の番号を入れないとダメ?…うっわ、スマホの番号を登録した途端にFBを使ってる「友人」がずらずらずらっとでてきた…こわ!…ま、いいや次にこっちを入力して、次に…んん?不正なアクセスの疑いって何?顔が写ってる写真送れってどういうこと?えー、顔写真送るの嫌だなあ…しゃあない送るか………はい、本人確認したよの連絡がくるまでアカウント凍結〜。うおおおい!
めんどくさ!!
そもそもマイページに写真を載せてないのにどう比較するつもりでしょうか。これで、本人だと確認できましたって連絡が来たらそれはそれで怖い。
Twitterではよく「個人情報つきの画像とか危ないからダメだってば!」というツイートがまわってきますが、FBはむしろ個人情報をばんばん出したらどんどん繋がるよ♪ってスタンスなんですね。
こっちで「ダメだってば」って言ってても、こっちで「どんどん載せてけや」って言うなら、そりゃあネットに個人情報が溢れるわけです。
じゃあFBがダメかというと、私はTwitterとかで散見する、匿名をいいことに見知らぬ人にタメ口で無礼を働く連中は嫌いだし、自分とは反対の意見でもFBの実名アカウントの方がちゃんと読む気になるんですよねー。
個人情報を全世界に晒すことは、危険と信頼が背中合わせってことでしょうか。
というわけで、たとえそれが運営オンリーにでも、誕生日と生息地とメアド以上のデータは渡したくない人間が、個人情報のセキュリティのために照合する個人情報が更に必要という、FBめ、なんと自縄自縛なシステムよ〜の罠に陥った顛末でした〜。
まあそもそも、めんどくさいプラグインを選んでしまったのが悪かったんですが。後から調べたらもっと簡単にSNSと連携できるプラグインがありましたよ。
おい私、ちゃんと調べるは基本ですよ、基本〜。